オーナーシェフの体験談!最近仲良くなった殿様蛙ですが、不思議なことがありました

クレソン栽培に水耕を掘った

5月後半より6月前半は店が暇な時期で店で使用するため、クレソンを植えようと考えて適度な場所を探したら見つかった。店で使用するバジル、ルッコラーは、花壇などで簡単に栽培できる、クレソンは芽が大きくなれば水耕栽培にするが自然が良い。

私の店から50メートルほど前に野原があり、湧水用の水溝がある、手入れが悪いので草木が茂り、土で埋もれて役に立たない。野原は湧水が多く、湧水が溢れてアパートの駐車場に流れている、家主の承諾を受け水溝を掘ることにしたが大変な作業だ。

草木を切りスコップで掘った、水溝は長さ10メートルほどだが、ボディビルで鍛え上げた身体には、快い刺激のトレーニングだ。水が流れると大きな殿様蛙が出て来て飛び込んだ、嬉しそうに泳いでいる、私は子供時代を想いだし思わず微笑んだ。

可愛い殿様蛙

クレソンを植え毎朝見に行く、クレソンが水に沈まないように流れを調節するためだ、駐車場の水も止まり住人は喜んでいる。殿様蛙は毎朝現れた、私を見て嬉しそうに鳴き目を動かす、私も蛙に会うのが楽しみになりました。。可愛い友達ができました。

7月7日は愛犬(はな)の命日です、7日は行けないので、4日に15年目のお墓詣りに妻と愛犬(もも)を連れて動物斎場に行きました。5日の朝です、店の玄関に友達の殿様蛙が座っている、私を見て嬉しそうに目を動かした、私は不思議な気持ちになりました。

水溝から50メートルも歩いて来たのだろうか。。このままでは車に引かれるか、野良猫に殺されるかも知れない、逃がそうと考えた。蛙は逃げずに私の手に乗った、水溝に蛙を放すと元気に泳いだので安心した、明日の朝来るからなと言って店に帰りました。

今週は予約が少なく暇だと思っていたら、5日の夜4名、6日の夜7名予約があった、どちらも一人¥20,000以上の特別コースです。妻に殿様蛙の話をすると、愛犬(はな)の生まれ変わりかも知れないね、きっと(はな)が助けてくれたのよと涙ぐんで聞いている。

蛙が来店すると縁起が良いのよ

妻は5月に3度目の癌手術を乗り越え元気に回復した、精神的にも大変だったと思う、可愛い訪問者に夫婦で感激、感謝しました。殿様蛙のことを野彦醸造の奥様に話すと、蛙が来店するのは縁起がいいのよ、きっと好いことがあるよ、と微笑んで教えてくれた。

野彦醸造は知多市にあり、温厚で才溢れるご主人と、いつも明るく商品に誇りを持っている素晴らしい奥様が切り盛りしている。味噌と醤油を製造しており、私は味噌も醤油も素晴らしいと評価しています、もちろん店で使用お客様の評判も良いです。

(はな)は17歳で永眠、(もも)は今年で14歳になる、(はな)と同じマルチーズの雌で利口で可愛い、食事は私が準備します。。笑。過酷な飲食業において、愛犬が与えてくれる癒しと幸福感は嬉しい、高齢だが元気で長生きして欲しいと願う日々であります。

最近、水耕に行くと小さい蛙がたくさん増えた、蛇に注意しろよ、友達の殿様蛙は傍に座って見張りだ、一番大きく母親だと思った。。

ご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話から承っております。

TEL 0562-33-6030

その他、ご質問などはお問い合わせフォームからでも
受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。