愛犬の自慢
愛犬の(もも)は今年の10月3日で16歳です、高齢ですが目と鼻が可愛くて美女だと思います。。親馬鹿。。笑
先代の(はな)が死んでから4ヶ月後11月17日に我が家に来ました、元気に育ちましたが突然リンパが腫れました。
半田の名医松原動物病院の先生からアレルギーがあり、食事に注意するように指導がありすべて手造りの食事です。
ドッグフード、米類も禁止、他にもアレルギーの出る食べ物もあり松原先生の指導を守りリンパの腫れも治りました。
鳥のささ身や白身の魚類、牛肉の赤身は良く、野菜にも注意して食事を与えました(もも)は嬉しそうに食べます。
朝夕の送り迎えはもちろん、私がトレーニング時はタオルを、風呂に入ると着替えを持って来てくれます。
妻が着替えを持つと(もも)は怒ります、私が風邪を引いて寝ていると傍に寝て妻の代わりに看病し心配そうです。
ランチ後の散歩は楽しみで学校帰りの子供達に会うとお座りをしてお手をします、可愛いねと褒められ嬉しそうでした。
お菓子類が好きだがアレルギーがあるので私がケーキを焼きます、(もも)が喜んで食べるももちゃんケーキです。
良質の卵、粉、砂糖、バニラ、だけの軽いケーキです、砂糖は普通より減量しバター、油類は無しでカロリー制限しています。お客様には愛犬家が多く愛犬の話題になると、妻はももちゃんケーキの話をしてお土産に。。愛犬に大好評だそうです。。
愛犬の名医
松原動物病院の先生のご指導のお蔭で病気一つ無く元気です、高齢になり昨年より散歩は控えています。
食欲もあり体調は良好、早起きで朝ですよと言う元気な声を聴くと安心します仕事の間は運動したり寝ているようです。
マルチーズ達と出会い愛犬の心が少し解る気がします、無鉄砲だった私は虫も殺せないような人間になりました。。
若いころの私を知る人達は驚くでしょうね。。愛犬と散歩している光景はまるで美女と野獣のコンビでございますから。。笑
半田の松原動物病院長先生は信頼できる名医です、20年以上お世話になりますが頼もしい限りでございます。。
愛犬達に助けられた命
7月3日は(もも)を連れて先代の愛犬(はな)の17周忌に行きました、(もも)を守ってくださいねとお願いしました。。先代の愛犬(はな)は命の恩犬、20数年前ベンチプレスで油断して150キロを首に落し隣室の(はな)が妻に知らせてくれました。(はな)の異常な吠え声を聴き妻が駆けつけ助かった、妻は足にプレートを落し大怪我をした、以来150キロは挙げていません。
(もも)も命の恩犬であります、ランチタイム後(もも)と散歩に行き細い脇道に出た、車の往来も無く油断して中央を歩いていた。いきなり(もも)が必死に傍の田に私を曳いた、直後物凄いスピードで車が走り去り私は助かった、愛犬に命を救われました。
無鉄砲で波乱万丈の人生、現在まで運良く生きているのが不思議です、愛犬達に助けられた命を大切にしようと心に誓いました。
秋風に 押され老犬 歩も弾む